|
~Zion National Park~ |
 |
a |
昨夜は深夜まで Vegasで遊び過ぎ ! モーニングコールで起こされツアーバス 朝7時出発。 ザイオン国立公園まで、ネバダ州からユタ州へ 兎に角眠い〜眠い |
バスの中で熟睡、起こされた時は、いきなり目の前にそびえ立つ断崖絶壁。初日からこんな素晴らしい景色に出会えるなんて大感激だ |
|
|
|
|
~Bryce Canyon National Park~ |
 |
a |
ビジタ−ハウスから徒歩10分。小塔・小塔・小塔、この風景を風景には言葉を失う。アメルカの国立公園のスケールの大きさには桁が違いすぎる。 |
こんな素晴らしい景色は、テント持参で谷底迄下って下から眺めてみたい。月光で照らされる岩肌や、朝日や夕日に染まる光景は、感動を得られるだろう。 |
1

|
|
~Arches National Park~ |
 |
aa |
地表から、塔のようにそびえ立つ岩が無数にある。そして先端には、積木の様に今にも崩れそうに大きな奇岩幾つも見られる。。 |
30mほどの高さに見えるが、実際には100m以上のものが幾つももある。高度差に錯覚する。数時間のトレイルが幾つもある。歩きたい・・・ |
1

|
|
~Monument Valley~ |
 |
あ |
遂に、キタァ〜 (゚∀゚ )ノ amazing!今回最大の注目のスポット。 巨匠John Fordド監督が最も好んで西部劇の撮影で指揮をとった場所でもある。 |
朝日や夕日に染まったこのこの光景、そして月光に照らされ、満点の星空の下で眺める そんな光景を眺めるのは夢の夢かも・・・。 |
a

|
|
~Canyon de Chelly National Monument~ |
 |
a
|
赤茶けた大地に切り立つ巨大な岩、不思議な光景が40Km.断崖絶壁の下、先住民族の遺跡がひっそりと隠れるように残っている。その遺跡はホワイトハウスと呼ばれている。
|
その住居後は眼科にある、2本の塔はスパイダーロック。何故そう呼ぶかかは意味は不明だ。 谷底のトレイルは先住民族ナバホの運営するツアーに参加するしかない。 |

|
|
~Petrified Forest National Park~ |
|
a |
無数に転がる大木の化石、太古の森林遺跡。 期待はそれほどしていなかったが化石となった大木の中心部は宝石が埋められているように輝きがある。 |
2億5千万年前の太古の森遺跡。人類発発祥が600万年前〜700万年前。これぞ超スゲー \(^O^)/ 宝石のように輝く小さな化石思わず持ち帰りたくなる。。 |

|
|
~ Walnut Canyon National Monument~ |
|
a |
久しぶりに緑の覆い茂ったエリア。700年以上 前にアリゾナの地にいた人々の多くは断崖絶壁に雨露を凌げる程度の簡素なドエリング を造って暮らしていました。 |
切り立つ岸壁幾つもの住居後がある。当時とすれば安全で暮らしやすい住居なのだろう。であれば。眺めるだけでなくテント1泊体験したい。 |

|
|
~Grand Canyon~ |
 |
a |
アメリカが世界に誇る、“地球を代表する観光スポット。今回で3回目でさほど感激もない。ふと思うのだが有名な観光地が必ずしも感動を得られるとは限らない。 |
無名地でも感動はある。あらゆる風景にはこにそれぞれの歴史がある。特に人類の痕跡がある大自然を訪ねると無意識に五感が刺激される。 |

|
|
~Lake Powell and Glen Canyon ~ |
|
a |
コロラド川をダムでせき止めた人造湖、レークパウエル。ここは観光船に乗らないと何のへんてつもない湖。入江に入ると奇岩に囲まれた水路に入る。 |
素晴らしい光景である。想像を超える巨大な人造湖、アメリカって何もかも巨大でスケールの違いに今更驚かされた。 |

|
|
~ Antelope Canyon ~ |
|
a |
洞窟というより岩と岩との裂け目の峡谷である。 太陽の光が差し込み幻想的な岩肌の輝きに驚き言葉を失う。 暗部から明部に至るグラデーションには、感動と絶句である |
観光としてはここだけしか見る事が出来ないが、その他にもいくつもあり、先住民族ナホ族の許可で案内してもらう必要である。 ツアー最終日生涯心に残る光景を有難う! |

 |
 |
グランド・サークル 日程表 |
▼往路 |
---------------------------------------------------- |
2012/09/28(金) UA838(ユナイテッド航空838便) |
NRT 成田国際空港 [ 東京 / 日本国 ] 16:00発 |
SFO サンフランシスコ国際空港 [ サンフランシスコ(カリフォルニア) / アメリカ合衆国 ] 09:01着 |
2012/09/28(金) UA480(ユナイテッド航空480便) |
SFO サンフランシスコ国際空港 [ サンフランシスコ(カリフォルニア) / アメリカ合衆国 ] 11:03発 |
LAS マッカラン国際空港 [ ラスベガス(ネバダ) / アメリカ合衆国 ] 12:43着 |
---------------------------------------------------- |
▼復路 |
2012/10/06(土) UA815(ユナイテッド航空815便) |
LAS マッカラン国際空港 [ ラスベガス(ネバダ) / アメリカ合衆国 ] 19:16発 |
LAX ロサンゼルス国際空港 [ ロサンゼルス(カリフォルニア) / アメリカ合衆国 ] 20:30着 |
2012/10/07(日) UA9721(ユナイテッド航空9721便) |
LAX ロサンゼルス国際空港 [ ロサンゼルス(カリフォルニア) / アメリカ合衆国 ] 00:50発(★1) |
HND 東京国際空港(羽田空港) [ 東京 / 日本国 ] 05:00着 (2012/10/08(月)) |
enaイーナ ドット トラベル コールセンター |
田中 麻衣 エアプラス株式会社 TEL:03-3504-8605 09:45-18:00
|
|
▼日程 |
9/28. 個人手配でラスベガス宿泊 |
9/29 1日目(土):ラスベガス ホテルへチェックイン |
9/30 2日目(日):ラスベガス早朝出発⇒ザイオン国立公園⇒ブライス国立公園 |
10/1 3日目(月):ブライス国立公園⇒アーチーズ国立公園⇒モアブ |
10/2 4日目(火):モアブ⇒モニュメントバレー⇒キャニオンデシェイ国定公園⇒化石の森国立公園⇒ホルブルック |
10/3 5日目(水):ホルブルック⇒ウィルナッツキャニオン国定公園⇒グランドキャニオン国立公園⇒ページ |
10/4 6日目(木):ページ⇒レイクパウウェル⇒アンテロープキャニオン⇒ラスベガス(宿泊) |
10/5 7日目(金):ラスベガス宿泊 |
10/6. 夕刻ラスベガス出発 |
|
Hotel List
|
NIGHT 1 EXCALIBUR (Las Vegas) |
NIGHT 2 BRYCE VIEW LODGE Bryce (Canyon City) |
NIGHT 3 LA QUINTA INN & SUITES (Moab) |
NIGHT 4 THE RAMADA LIMITED HOLBROOK (Holbrook) |
NIGHT 5 BEST WESTERN ARIZONA INN (Page) |
NIGHT 6 EXCALIBUR (Las Vegas)
|
|